リポート
四季の森里山研究会活動報告
定例活動報告
  〜工作材料づくりに取り組む〜 
                
〇日時:2010年11月14日(日) 9:00〜15:15
〇天候:曇り
〇場所:里研林・ワークセンター、四季の森公園内
〇参加者:
青木・井鍋・臼井・長部・川窪・下田・武本弘・武本千・谷川・
角田・時田・中島・那須・松崎・宮下・渡部・林紀
山田まゆみ(神奈川森林インスト、12期研修中)  18名

〇活動状況

ミーティング 9:00〜10:10
 角田事務長より、9〜11月の特別活動に対する会員の積極的な参加活動に対し感謝の言葉があった。
  
 武本理事長・公園事務所より11/17(水)の収穫祭の招待状が来たので例年通り参加協力したい。会員3名出席する予定。
  
 神奈川森林インスト12期生の研修会で里研をPRした結果、本日1名山田さんの参加が実現した。
  
 中島理事・間伐材の調達とドングリの自宅蓄え分の里研寄贈の依頼があった。
 
*午前の活動 10:10〜11:30
(1班)インストラクター・自然観察会の下見   
(2班)竹笛用の篠竹刈り   
(3班)植生調査、エリア内の植種の選別と下草刈り
  
*自然観察会 13:00〜14:40

今日のテーマ (なぜ黄葉、紅葉するの? 「黄葉、紅葉は一種の化学反応」)   
担当インスト:青木・角田・中島・松崎   
やや肌寒い天候だったが、20名の参加者があり、新顔の男性が活発な話で今まで にない雰囲気があった。   
久し振りの松崎会員も相変わらず軽快な口調で紅葉の森を楽しく有意義な散策の会だった。
  
*ミーティング 14:50〜15:15
今年の忘年会 12月12日(日) 第1例会終了後 16:30開始
四季穂の宴会場              
会費 4000円
(林 記)
  
秋が深まる公園 里研林植生調査と手入れ
女性メンバー、林床手入れに頑張る 深い藪で、鶯笛用「シノ竹伐り」
−公園の許可得て
自然観察、新コース 2班に分かれて 松崎会員の久しぶりの名口調
活動資材の整理 山田かながわインストラクター
12期研修生

Photo by Kawakubo & Hayashi